あばえ
阿部さん あっちゃあばえ
いっしょにあばえ
あばえでば はやく

阿部 あっちゃあべ
いっしょにあべ
あべでば はやく

阿部さん こっちゃござい
いっしぃにござい
ございんでば はやく

阿部 こっちゃこ
いっしょにこ
こいでば はやく
阿部さん あっちへ行きましょう
一緒に行きましょう
行きましょうってば 早く

阿部 あっちへ行こう
一緒に行こう
いこうってば 早く

阿部さん こっちへいらっしゃい
一緒にいらっしゃい
いらっしゃいってば 早く

阿部 こっちへ来い
一緒に来い
来いってば 早く
「あばえ」の「え」は「え」
と「い」の中間の音で表記は
困難です。東北地方では全般
に「い」と「えの区別がは
っきりしません。「あばえ」
は、さあ行こう、行きましょ
うと人を誘う場合に使う言葉
で、語源は「歩まえ」でしょ
う。「あべ」は目下のものか
同輩に対して使う言葉です。
「ござい」は、いらっしゃい
、おいでの意味で、「ござれ
」から転化したと考えられま
す。同じ意味の「こ」は「来
いで同輩、目下に使いまし
た。

「あっちゃこっちゃも共通語にはありませんね。「あっちへこっちへと言う意 味です。仙台弁では方向、場所を指す助詞に「さ」を用います。上さ上がる、学 校さ行く、のようにです。「あっちゃ」は「あっちさ」が訛ったものでしょう。 「京ニ筑紫ヘ板東サ」と言われるように昔から地域差があったようです。「餅さ 、きな粉まぶす」「タクシーさ乗るなどとも言います。


[TAKESIの部屋 ][旬の話題][仙台方言遊び [閑話365日]

inserted by FC2 system