やんだ
やんだ やんだ
おら やんだなー
おらえの とうちゃん
のんだぐれ

やんだ やんだ
もう やんだよ
ゆうだち かけあし
すずしいな

やんだ やんだ
めを やんだ
かゆくて たまらん
ものもらい
いやだ いやだ
僕、いやだなー
うちの父ちゃん
大酒のみ

止んだ 止んだ
もう 止んだよ
夕立駆け足
涼しいな

病んだ 病んだ
目を病んだ
かゆくて たまらん
ものもらい

「やんだ」には「いやだ」、「止んだ」、「病ん
だ」の三つの意味がありますが、仙台弁らしいの
は「いやだ」の意味で使う時です。岩手県南部、
山形県全域、福島県会津地方にも同じ用法がある
そうです。
「やんだ」に「がる」をつけて「やんだがる」と
言えば「いやがる」ことですし、形容詞化して「
やんだくなる」のようにも使います。共通語で使
う「やだー」と根は同じでしょう。
「すかねー」も同じような意味です。「好かない
」が訛ったもので、共通語のいやだ、嫌いだ、に
あたります。この気持ちを強調していう場合には
「いげすかねー」となります。

幼いころ「やんだ」ことがたくさんありました。父親に頬擦りされること、夜 中に便所へ行くこと、のんだぐれの伯父も「やんだ」と思いました。それに比べ ると娘さんが若い衆に声をかけられて、「やんだー」なんて言う場合はそれほど 嫌がっているようにも見えませんでした。でも、オジサンが同じ事をしようもの なら「いげすかねー」と逃げられました。


[TAKESIの部屋][旬の話題][仙台方言遊び] [閑話365日]

inserted by FC2 system